前回玄関編みて下さりまして有難うございます^ – ^玄関の次はシューズクロークのweb内覧会。良かったら見てください。
オススメポイント
鏡

まず開けて正面の姿見は取り付けて本当によかった。前の賃貸の時は出掛ける時、この靴合うかな?っと気になる時は新聞紙を持ってわざわざ寝室の鏡まで行ってチェック〜って事を繰り返してたので必ず付けたかったものです。夫も毎回しっかりチェックしてます(笑)
右側は全て可動棚で靴や手前に無印の収納を置いてマスク、雨具、虫除けなどなど入れています。
窓はいる?
最初窓はいるかなと思ったのですが換気扇をつければ十分だよと言われその通りにしました。確かによく考えたら窓だと開け閉めしないといけないし換気扇だと常時まわせるのでこっちにして良かったと思います。
ポスト

以前朝のテレビでお家紹介に出させてもらったのですがその時みえた芸人さんがびっくりしていたポスト。確かにこのポスト本当に便利です。寒い時も雨の時も朝も変な格好で外に出なくて済むんです。設計士さんのお薦めでしたがこれは本当にやって良かった事!
広さは?
奥行きが2m200cm 横1m750cmです。
平均的な広さなのかな?収納も十分でちょうど良いです。

左側はこんな感じです。一応コート掛け作ってみましたが普段は慣れなくあんまり使ってません。でもお客様用に預かり掛けておくのに必須でした。下に置いてある無印の収納ボックスは防災グッズ、上のバンカーズボックスにはコストコのカーショップタオルが詰まってます。スーツケースもちょうどよく隙間に2個入っています。
手前ドアの裏は

壁に箒とちりとり、あとは布団干しと傘立て置き場。 と こんな感じです。
まとめ
シューズクロークってお友達が来た時 意外と「ここ何〜?見ていい?」っと言われるのでもう少し良い感じにしたいんですがなんだかまだ殺風景なまま..いずれ何とかしたいところではあります。
↑他も良かったらみて下さいね。
コメント
[…] wab内覧会シューズクローク編 […]
[…] [web内覧会]シューズクローク編 […]