女性にオススメ 超お得な株主優待

ナックの株主優待で届いたkoyoriの化粧品 オススメ

数年前から自分のへそくりの範囲で楽天証券で株を購入しています。デパート株(一割引や駐車場が無料になる)や推しの会社サンワカンパニーにマツダ株を持っていましたが株投資の才能は無いようで軒並み暴落(塩漬け中)なので上がるのを期待するのはやめて株主優待目当てで投資する事にしました。で、コロナで株価が下がった際に購入したのはヤーマン オンワード サンリオ ナックの4社 どれも優待内容が良いんです!

ヤーマン[美容器具 化粧品]

権利確定日 4月末

優待内容 オンラインストアで利用できる優待割引券 100株以上で5,000円相当 500株以上で 14,000円相当

2年以上保有の場合100株以上で10,000円相当 500株以上で20,000円相当

2021年2月 100株 180,900円程  私購入当時47,500円程(めっちゃあがった)


化粧品や美顔器。最近話題のメディリフトなどを扱うヤーマン。私は200株保有していますので初年度はオンリーミネラルのトライアルセットとチークに引きかえました。トライアルに入っていたファンデーションがなかなか良くコスメキッチンでブルベ向けの限定色ナチュラルピンクをリピートしました。つけたまま寝ちゃっても良いくらいの優しいファンデーションで普段使いに肌が無くとても良いです。他にもメディリフトなど気になる商品が沢山。長期保有で優待内容があがるのも嬉しい。

オンリーミネラル

オンワードホールディングス[アパレル]

権利確定日 2月末

優待内容 100株以上で20%OFF割引の優待割引券

自社製品 1000株以上で3,000円相当 5000株以上で10,000円相当。

2021年2月 100株 25,400円程 私購入当時34,200円程(やっぱり下がってる!)

皆様ご存知、組曲 23区 ICB アースミュージック&エコロジーなどアパレル事業を展開しているオンワード。100株購入でオンラインストアでの購入が20%引きになります。今から百貨店系のオンワードを購入するのは危険かなと思いましたが23区が好きですし株価がかなり下がっていて100株購入しても3万円台だったので..。2021年2月、今は100株2万円代まで下がりました(⌒-⌒; ) でもオンワード、好きだから良いんです..頑張ってね

サンリオ[小さなお子様がいる家庭にオススメ]

権利確定日 3月末 9月末

優待内容 サンリオピューロランド ハーモニーランド共通優待券 100株以上で3枚 500株以上で6枚 1,000株以上で8枚 4,000株以上で10枚 10,000株以上で12枚 50,000株以上で15枚 100,000以上で20枚

買い物優待券(1000円分)100株以上で1枚 500株以上で1枚 1,000株以上で2枚 4,000株以上で2枚 10,000株以上で2枚 50,000株以上で2枚 100,000以上で2枚

2021年2月 100株 158,600円程 私購入当時139,400円(一時かなり上がったので売っておけば良かったかな〜)

東京にあるピューロランドと大分のハーモニーランドに無料で入れる優待券とオンラインストア及び全国のサンリオショップで使える商品券が年に2回送られて来ます。封筒もチケットも可愛いです♡

サンリオの株主優待

ナック[自然派化粧品が貰える]

株式会社ナックHP

権利確定日 3月末

優待内容 100株以上 自社グループ製品 2020年はcoyori 美容液オイル20ml(4,986円)と高保湿温泉化粧水100ml(3,457円)の計8,443円分!

2021年2月 100株 92,300円程 私購入当時 78,300円程 

ナックの株主優待

スキンケアは10年以上ヘルシーカンパニーの美肌の水を使っています。赤ちゃんにも使えるくらいの優しさで凄く使い心地が良くて気に入ってはいるのですがここ数年は冬になると乾燥が気になるように..。折角だからいつも酷く肌荒れをする秋口から使用してみました。最初はサイズも小さくびっくりしましたが高保湿と書いてあるだけあって保湿力が本当に凄くてちょっとの量で潤う!いつも使ってるアイクリームも要らないくらい。一本使い切るまで結局一度も乾燥はしなかったです。最近気になっていた目元のシワも気にならなく..こんなに肌調子が良かったのは久々かも..! それにいくら使い心地が良くても成分が不安な物はあまり使いたくない..でもこちらはとても良さげ..合わない物だとすぐ私唇に出ちゃうんですが(ピリピリする)そんな事もなく。すっごく良かった!


まとめ

オンワード以外は購入時より株価は上昇して売ったら良いんだけど優待が良すぎてどれも手放せない..困った物です。サンワカンパニーとマツダさんが上がってくれれば良いのになぁ 株って難しいですね、でも楽しい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました