大好きなサンヨネ✨ ↓前回の記事
ちょくちょく買ってるPB商品をUPして行こうと思います。
サンヨネのPB商品は…
*無添加のものが多く原材料からこだわりがある。
*安心できる原材料のものってとても高いけどサンヨネでは安価で手に入る
*種類が豊富。調味料から野菜、おやつ、コーヒー、何から何まであって新商品も行くたび出てくる。
かなりの種類があり私が紹介できるのはほんの一部ですが良かったら参考にみてください^^表示の価格は私が購入時のレシートから確認したものでセール価格の場合もあります。
乳製品 卵
サンヨネバター 388円
オススメ 気に入って何度も購入しているバターです。チャーン製法という昔ながらの製法で少しづつ丁寧に作られています。最初かなり白っぽい見た目に大丈夫かな?と思ったのですが食べてみると高級バターに負けない美味しさにびっくり。安いのに〜 娘も他のバターを出すとサンヨネのを買ってきてよと言うほど。

飲むヨーグルト 198円
オススメ 濃厚!なんか似たようなの妹の住んでる長野で飲んだ気がすると思ったら同じメーカーだった笑 長野のツルヤ(⇦このスーパーもとっても良い!)で買ったかな? ヤツレン愛知ではサンヨネでしか買えないんですって。買った事ないけど牛乳や普通のヨーグルトもヤツレンかな?それなら絶対美味しいから今度試してみよっと。

ジャム

あの話題になった成城石井のいちごバターと製造元が一緒です。こちらはいちごがアメリカ産ですが価格がとってもお値打ち。
いちごバター 398円
オススメ もっとバター感があるのかと思ったけどそうでも無くてさっぱりしているんだけど普通のいちごジャムよりはクリーミーで美味しい! 安いし自分でラッピングしたらちょっとしたプレゼントになるかも..
あんバター 398円
こちらもちょっとだけバター風味のあんこ。ちょっと粒あん気味のこしあん。
調味料
クリームシチュー

市販のルーは植物油脂だらけの物が多いのですがサンヨネのものはちゃんとバターを使用していてもちろん添加物不使用。
カレールー
カレールーももちろん安心できる材料を使用していてこだわりのある妹も帰省の際はわざわざ買いにほど。子供に安心して食べさせられる原材料で安価なのはなかなか無いんですって。
味付ぽん酢

味付ぽん酢 220円
北海道利尻昆布と鹿児島枕崎のカツオ枯れ節からとった一番だしを使用したこだわりのポン酢。
まだ味見していないです
カンタンだし入り酢

カンタンだし入り酢 218円
まだ味見していないです
ドレッシング

にんじんドレッシング 398円
テレビで紹介されました!のPOPでつい購入。ちょっと甘めかな?
アイス

上ふたつはバターと同じく中央製乳が製造しています。どちらも安価で美味しく血糖値を上げづらい還元麦芽糖が使われていて気に入っているので何度もリピート買いをしています。
やさしいアイスクリーム 288円
結構な量が入っています。3人分くらい?一度じゃ食べきれないのですが冷凍庫から出してすぐはカチカチでスプーンが全く入らなくさらに食べきれない分を仕舞おうと思っても蓋の形状が再度被せづらくなっているのがマイナスポイント。味は甘め。
サンヨネアイス 78円
やさしいアイスクリームよりもこっちの方が甘さは控えめでミルク感もあり私は好きです。何より安い!
苺ジェラート 218円
こちらは半田の会社が製造。さっぱりなんだけど苺の味もちゃんとするジェラート。
冷凍食品

サンヨネハンバーグ 198円
オススメ ソースなどで誤魔化した味ではなく素材の味だけでとっても美味しかったです。これは冷凍庫に常備しておきたい。
とりあえず今日はここまで。また更新しますね!
コメント